府中市郷土の森公園は武蔵野の台地と多摩川の自然を利用して造られた府中の自然と歴史に関するテーマパーク。 園内はプールや交通遊園がある公園とプラネタリウムがある博物館(2024年5月末まで改修工事のため臨時休館中) そして、江戸時代から昭和初期の建物を復元した緑地ゾーンに分かれています。 |
住所 |
---|
東京都府中市南町6-32 |
公式サイト |
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/index.html |
電話番号 |
042-364-7214 |
営業時間 |
開園時間 : 24H 入園料 : 無料 |
アクセス
・JR武蔵野線、南武線「府中本町駅」から徒歩18分(1.5km)
・京王線、南武線「分倍河原駅」から徒歩21分(1.6km)
・西武多摩川線「是政駅」から徒歩15分(1.2km)
・バスを利用する
分倍河原駅から、京王バスの郷土の森総合体育館行き(分52)に乗車して「郷土の森正門前」バス停で下車。(所要時間6分)
電話番号
042-364-7214
住所
東京都府中市南町6-32
営業時間
開園時間 : 24H
入園料 : 無料
緑と水の豊かな郷土の森公園の武蔵野の台地と多摩川の流れを利用した敷地は起伏に富み自然散策に最適です。