閲覧回数:67

基本情報
イベント内容
「長崎くんち」は、380年の伝統を持つ、 長崎市民の氏神・鎮西大社諏訪神社の祭礼行事です。 寛永11年(1634年)、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。 踊りを奉納する町を「踊町(おどりちょう)」と言い、7年に1度出番がまわってきます。 勇壮華麗な演し物にアンコールを意味する「モッテコーイ」のかけ声が響き、観客の熱気も最高潮に! 毎年10月7日から10月9日までの3日間、町を挙げて催され、県内外からたくさんの観光客が見物に訪れ、長崎を代表する秋の大祭となっています。 ※2021年開催予定ですが、新型コロナウィルスの感染拡大により、中止・延期等にもなりますのでご注意下さい。
アクセス情報
路面電車 【諏訪神社】長崎駅前電停から蛍茶屋行きに乗車し、諏訪神社電停で下車。徒歩約2分 【中央公園】長崎駅前電停から崇福寺行きに乗車し、新地中華街電停でのりつぎ券をもらい下車。石橋行きにのりつぎ、めがね橋電停で下車。徒歩約2分 【お旅所】 長崎駅前電停から崇福寺行きに乗車し、大波止電停で下車。徒歩約3分 【八坂神社】長崎駅前電停から崇福寺行きに乗車し、崇福寺電停で下車。徒歩約2分

申しわけございません。
まだこのイベントを開催するスポットは登録されてりません。